エコリフォームのお話 続き
こんにちは。Sです。
ここのところ私は現場ではなくお留守番組なので・・・
前回にひき続き、エコリフォームについてのお話をしたいと思います。
前回お知らせした内窓は、今では比較的一般的な断熱リフォームの方法になってきました。
ただ、最近のリフォーム需要の増加に伴い、その他のいろいろなリフォーム用建材も人気が出てきています。
例えば、窓に関して言えば、内窓の他にはガラスの種類のみ交換する方法です。
シングルガラスからペアガラスに変えるだけでなく、
最近ではガラスに断熱性能のあるフィルムを貼った断熱ガラスも出ています。
それに変えるだけでも断熱効果UP!
UVカットの機能もありますので、室内での日焼けや、床の色あせ等も防いでくれるという
うれしいおまけつきです。
ちなみに、同じ開口ということでは、玄関のカバー工法も最近人気です。
1日で玄関が新品に!
お家の顔がみちがえると、毎日の帰宅時のテンションも変わってきますよね。
また、その他では、室内から張れる壁・床の断熱材もあります。
断熱工事というと、これまでは壁も床も剥して・・・という大掛かりな物になりがちだったのですが、
新しいものは現状の床・壁の上から施工出来るため、工事も比較的簡単です。
地球にも体にも優しい生活、始めませんか?
是非お気軽にご相談下さい!
(株式会社ネオスパッド) 2013年7月18日 17:31 | 個別ページ